きょうの給食 4月19日(火)

画像1 画像1
ししじゅうし
うずらの卵のさっぱり煮
エビ入りワンタンスープ
みかん
牛乳

きょうの給食 4月18日(月)

画像1 画像1
カレーライス
ラー菜
牛乳

交通安全教室 1年 4月15日(金)

交通安全教室 1年 4月15日(金) 校庭

 校庭で「安全な歩き方」のお勉強をしました。
 南大沢警察の婦警さん、安全協会の方々が指導してくださいました。
 校庭にひかれた道、横断歩道を安全に気をつけて歩きます。
 信号機も置かれ、信号の見方も学びました。
 「青でも右見て、左見て、右見て、大きく右手をあげて渡るんだよ」
 「運転手さんが自分を見つけてくれているか確かめてから渡ろうね」
 「青がピカピカしているときに渡りはじめちゃだめ」

交通安全ボランティアの野口からは、安全にすごすための3つの約束のお話をしていただきました。

 交通安全紙芝居も見ました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室 2年 4月15日(金) 体育館

交通安全教室 2年 4月15日(金) 体育館

 体育館で2年生の交通安全教室が開かれました。
 まず、交通安全ボランティアの野口さんのお話をお聞きしました。
 ・通学路をとおりましょう
 ・なるべく一人にならないようにしましょう
 ・とまりなさいと言ったら止まりましょう

 次に、信号機の見方、正しい横断歩道の渡り方のビデオを見ました。
 
南大沢警察の婦警さんからは、信号を守ろう、左折の車に気をつけようといったお話
と、「いかのおすし」のお話(不審者に遭遇したときの対応の仕方)をしていただきました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

社会科見学(6年)その3 4月15日(金)

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学(6年)その2 4月15日(金)

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学(6年)その1 4月15日(金)

4月15日(金)午前中
6年生が社会科見学で多摩センターにある「埋蔵文化財センター」に出かけました。
多摩ニュータウンの開発に伴い、宅地造成前に発掘調査が行われたました。そのときに発掘された「埋蔵物」を中心に展示されています。
3グループに分かれて、縄文土器の学習や体験・住居跡の見学などを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうの給食 4月15日(金)

画像1 画像1
エビピラフ
鮭のカレー焼き
ジャガイモのポタージュ
牛乳

音楽集会 4月14日(木)

4月14日(木)

今年度最初の音楽集会が行われました。
来週の「1年生を迎える会」の時みんなで歌う「みんなでなかよくパンパンパン」という曲の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

初めての給食 1年 その3 後片付け 4月14日(木)

初めての給食 1年 その3 後片付け 4月14日(木)

1年生も給食が始まりました。
お口の回りをミートソースでまっかにしながら、満足そうな笑顔で
「ごちそうさまでした」
「ああ、おいしかった」「おなかいっぱい」という声がたくさん聞こえてきました。

じょうずに片付けられました。給食当番さんも立派でした。全員はなまるです。

支援の先生、サポーターの方が入ってくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての給食 1年 その2 食事 4月14日(木)

初めての給食 1年 その2 食事 4月14日(木)

1年生も給食が始まりました。
おいしそうなスパゲッティーミートソースとフルーツ白玉と牛乳が目の前に配られました。「いただきます」の元気な声でニコニコしながら食べ始めました。

じょうずに食べられました。好き嫌いをいう子もいませんでした。全員はなまるです。

支援の先生、サポーターの方が入ってくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての給食 1年 その1 配膳 4月14日(木)

初めての給食 1年 その1 配膳 4月14日(木)

1年生も給食が始まりました。
まずは、配膳。給食当番さんがみんなに給食を配ります。
じょうずに配れました。じょうずに自分の席に運べました。全員、はなまるです。

支援の先生、サポーターの方が入ってくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうの給食 4月14日(木)

画像1 画像1
スパゲッティミートソース
フルーツしらたま
牛乳

きょうの給食 4月13日(水)

画像1 画像1
ダイスチーズパン
ウインナーポトフ
グリーンサラダ
牛乳
※計画停電の予定のため変更してあります

きょうの給食 4月12日(火)

画像1 画像1
セサミコッペパン(イチゴジャム)
五目豆腐
根菜チップス
牛乳
※計画停電の予定のため変更してあります。

外国語活動(5・6)年 4月11日(月)

今年度の「外国語活動」がスタートしました。5年6年共に年間35時間学習します。新しくALTとして「アレックス先生」と「佐藤先生」に来ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうの給食 4月11日(月)

画像1 画像1
豚キムチ丼
豆腐と卵のスープ
みかん
牛乳

授業の様子(1年) 4月11日(月)

4月11日(月)

きょうは、「自分の名前」を書きました。
大きくしっかりと書けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうの給食 4月8日(金)

画像1 画像1
簡易給食
 パインパン
 ワカメスープ(コーン・筍入り)
 みかん
 牛乳
 

1年生のお世話係 4月7日(木)

毎年、1年生の「お世話係」を6年生がします。朝登校してから、ランドセルの整理などを教えながら指導します。6年生にとってはとてもやりたかったお仕事です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

授業改善プラン

学校だより

学校からのお知らせ

予定表

教育課程

ながいけ会から

献立表

事務室より

学校運営協議会便り