児童集会 ○×クイズ 12月16日(金)
児童集会 ○×クイズ 12月16日(金)
集会委員会の児童が10問○×クイズをつくりました。 ○と×に分かれて移動します。 笛が鳴るともう、移動は出来ません。 係の子どもがスズランテープを○と×の境に張るために走ります。 いよいよ結果発表。間違えた子どもは、後ろに下がって応援です。 最後に残ったのは、3人だけでした。 きょうの給食 12月15日(木)わかめスープ ピーチヨーグルト 牛乳 授業研究会 12月14日(水)
12月14日(水)
午後1年生算数の「何番目」という「たしざん」の授業研究会が行われました。 たしざんの中でも、「順序数」に意味を拡張する場面です。これから、いろいろな場面の加法減法を勉強していきます。 きょうの給食 12月14日(水)イカのカレー煮 みそけんちん汁 牛乳 きょうの給食 12月13日(火)とろみワンタン ベイクドポテト 牛乳 きょうの給食 12月12日(月)豆腐の真砂揚げ 五目きんぴら 納豆 牛乳 しめ縄作り(青少対) 12月10日(土)
恒例の青少対主催「しめ縄作り」が長池小体育館で開催されました。
スタッフも合わせて総勢276名の参加がありました。 何ヶ月も前から、「ながいけ会青少対委員」の方が中心になって、準備して下さいました。 準備をして下さった皆様、サポーターとして参加して下さったボランティアの皆様ありがとうございました。 きょうの給食 12月9日(金)蓮根サラダ みかん 牛乳 きょうだい学年集会 12月9日(金)
12月9日(金) 集会
「きょうだい学年集会」をしました。 1年・6年は各教室に分かれて、「何でもバスケット」をしました。 きょうの給食 12月8日(木)白菜と肉団子のスープ みかん 牛乳 まんが描き方教室 12月7日(水)
12月7日(水)のクラブ活動の時間「マンガクラブ」で「まんがの描き方教室」が行われました。
八王子市教育委員会の後援事業で「まんが教育プロジェクト」のスタッフの皆さん4名が教えに来て下さいました。メインの講師は漫画家の「松田純」先生です。 キャラクターの設定、まんがの3つの要素など、わかり易く詳しく教えていただきました。 きょうの給食 12月6日(火)焼きシシャモの甘辛煮 豚汁 ブドウ豆 牛乳 きょうの給食 12月5日(月)チキンビーンズ コーンサラダ 牛乳 しめ縄作り講習会 12月3日(土)
青少対主催の恒例「しめ縄作り」が来週10日(土)に行われます。
その準備のため、ながいけ会青少対委員と松木小の委員が集まり、青少対役員の皆さんから、しめ縄作りの講習を受けました。 初めての体験の方も多かったのですが、しっかりと講習を受け来週への準備も万端整いました。 (10日は総勢266名の参加予定です) 連合音楽会(2) 12月2日(金)
オリンパスホールでの本番
長池小学校はプログラムのトップバッターでした。 緊張の中でしたが、美しいな歌声と立派な演奏ができました。 きょうの給食 12月2日(金)はるさめスープ オランダこんにゃく 牛乳 連合音楽会(5年) 12月2日(金)
毎年、八王子市の連合音楽会に5年生が出演しています。
今年は「サウンドオブミュージック」の歌と演奏を発表します。 2日(金)午後のプログラムで八王子オリンパスホールで出演しますが、その前に本日、全校児童と5年の保護者の皆さんに歌と演奏をご披露しました。 きれいな歌声と素晴らしい演奏だったとお褒めの言葉をたくさんいただきました。 午後の本番がんばって行ってきます。 きょうの給食 12月1日(木)冬野菜のシチュー みかん ヨーグルト きょうの給食 11月30日(水)卵ワカメスープ 焼きりんご 牛乳 セーフティ教室 5年 11月29日(火)
セーフティ教室 5年 11月29日(火)
携帯電話、インターネットを使った犯罪にまきこまれないための学習を しました。 保護者の方も数人おいでくださいました。 ネット犯罪から子どもを守るためには、大人の力が不可欠です。 例えば、 家庭で使い方の約束・ルールを話し合い、守らせる。 フィルタリングをかける。 個人情報の管理について学ばせる。 等々です。 パンフレットも後で配布されますので、お子さんと一緒に熟読してください。 また、携帯電話に関連して 災害時伝言ダイヤルについてのお話がありました。 ぜひ、使い方等を家族で確認しておいてください。 |