集会 9月16日(金)

集会活動 9月16日(金)

恒例の「宝探し集会」が行われました。校庭や先生の身体に宝(カード)がかくされています。それを集めてクラス対抗で楽しみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着衣泳 6年 9月15日(木)

着衣泳 6年 9月15日(木)

子どもたちが水の事故にあっても自分の身を守れるように、おぼれている人を助けられるように着衣泳の体験学習をしました。

・力を抜いて上を向いてなるべく長く浮かんでいよう(服やくつが意外と浮力をもっています)
・ペットボトルを体のどこに置いたらより浮きやすいか確かめよう
・おぼれている人(平松先生に実際にプールに落ちてもらいました)の状況を知ろう、助けるためにペットボトルを投げてあげよう(おぼれている人に一般の人は近づいてはいけません。しがみつかれるなどして一緒におぼれてしまうかもしれないからです)

上記のような体験を通して学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうの給食 9月15日(木)

画像1 画像1
たこチャーハン
丸々煮【こんにゃく玉、うずらの卵、あげボール】
もやしスープ
プルーン
牛乳

授業研究会 9月14日(水)

授業研究会 9月14日(水)

3年生で「円」の授業研究会が開催されました。円の学習を振り返り、新しい課題に対する発展課題を学習しました。終了後は「円」についての学習方法を講師の先生から教えていただきました。
次回は10月21日(金)東京都算数教育研究会の研究発表会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうの給食 9月14日(水)

画像1 画像1
マッシュサンド
コーンチャウダー
和風サラダ
牛乳

消防の仕事(4年生) 9月14日(水)

9月14日(水) 1・2校時

4年生が社会科の学習で「消防の仕事」の学習をしました。
八王子消防署由木出張所より、消防自動車2台職員の方7名に来ていただき、実際に体験しながら学習しました。最後には「はしご車」も延ばしていただき、どこまで伸びるのかも見ることが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうの給食 9月13日(火)

画像1 画像1
きびご飯
アジの南蛮漬け
野菜の味噌炒め
エノキの佃煮
牛乳

きょうの給食 9月12日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
麦ご飯
お月見蒸し
ゴーヤチャンプルー
刻み昆布炒め
牛乳

きょうの給食 9月9日(金)

画像1 画像1
ゆかりごはん
いかの七味焼き
ゴマ肉じゃが
わかめのにんにく炒め
牛乳

音楽集会 9月9日(金)

音楽集会 9月9日(金)

音楽委員会の合奏を伴奏に「ビリーブ」をみんなで歌いました。
今日はステップも練習しました。
次回の音楽集会では、手話もつけて歌います。
お子さんとお家で一緒にビリーブをステップ・手話付きで練習してみてください。
素敵な曲ですよ。元気が出ます。
画像1 画像1
画像2 画像2

きょうの給食  9月8日(木)

画像1 画像1
きな粉あげパン(2年生のリクエスト献立)
棒餃子
トマトと卵のスープ
プルーン
牛乳

今日の給食 9月7日(水)

画像1 画像1
夏野菜のドライカレー
ポテトフレンチサラダ
ブルーベリーヨーグルト
牛乳

 今日のブルーベリーソースは、八王子市下柚木で採れたブルーベリーを使って学校で作りました。
 ブルーべりークイズも3問出されました。問題と答えは、お子さんに聞いてみてください。

きょうの給食 9月6日(火)

画像1 画像1
梅ご飯
鮭の塩焼き
筑前煮
うずら豆の甘煮
牛乳

きょうの給食 9月5日(月)

画像1 画像1
ガーリックトースト
チリコンカルネ
じゃこサラダ
牛乳

あいさつ運動 9月5日(月)

9月5日(月)

延期されていました青少対主催の「あいさつ運動」が始まりました。
今回も、ながいけ会・代表委員会が協力して実施いたしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校指導 9月2日(金)

新学期が始まり、登校指導を実施しています。

5日(月)からは、「あいさつ運動」も始まります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特別集会 9月2日(金)

毎年恒例の「特別集会」が行われました。

教職員が夏休み中に練習した「合唱」と「合奏」の発表です。
毎年、いろいろと工夫がされていて、子どもたちも楽しみにしています。

今年は
合唱「ビリーブ」(手話つき)
合奏「アンパンマン」でした。

日本中が元気になるよう「アンパンマン」を一生懸命歌いました。

「アンパンマン歌詞」
そうだ うれしいんだ 生きる よろこび たとえ胸の傷がいたんでも
なんのために生まれて なにをして生きるのか こたえられないなんて
そんなのは いやだ! 今を生きる ことで 熱い こころ 燃える
だから 君は いくんだ ほほえんで
そうだ うれしいんだ 生きる よろこび たとえ 胸の傷がいたんでも
ああ アンパンマン やさしい 君は 行け!みんなの夢 まもるため
なにが君の しあわせ なにをして よろこぶ わからないまま おわる
そんなのは いやだ! 忘れないで 夢を こぼさないで 涙
だから 君は とぶんだ どこまでも そうだ おそれないで
みんなのために 愛と 勇気だけが ともだちさ ああ アンパンマン
やさしい 君は 行け!みんなの夢 まもるため 時は はやく すぎる
光る星は 消える だから 君は いくんだ ほほえんで
そうだ うれしいんだ 生きる よろこび たとえ どんな 敵が あいてでも
ああ アンパンマン やさしい 君は 行け!みんなの夢 まもるため


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうの給食 9月2日(金)

画像1 画像1
豚キムチ丼
わかめスープ
生姜キュウリ
プルーン
牛乳

2学期始業式 9月1日(木)

9月1日(木)

いよいよ2学期がスタートしました。
話の聞き方も良く、素晴らしいスタートの始業式になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パワーアップ研修 「やってみようよ! 英語活動」 8月29日(月)

パワーアップ研修 

 八王子市には、教員向けのパワーアップ研修という研修制度があります。
 様々な研修・研究、体験ができる講座が開かれ、教員の研修意欲を喚起し、研修の充実が図られます。
 今年度は、本校も講座の企画主体のひとつとなって外国語学習の講座「やってみようよ!外国語活動」を開きました。
 講師には、東京学芸大学准教授 粕谷 恭子先生  武蔵野大学講師 佐藤 玲子先生をお迎えしご指導いただきました。
 他校からも、11名が参加し、本校の教員と一緒に講師の話に耳を傾け、演習にも意欲的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

授業改善プラン

学校だより

学校からのお知らせ

予定表

教育課程

ながいけ会から

献立表

事務室より

学校運営協議会便り