八王子市立清水小学校
配色
文字
学校日記メニュー
10月23日たてわり班集会8
最新情報
楽しい時間はあっという間です。お互い名前を呼び合って一層仲良くなれたでしょうか。...
10月23日たてわり班集会7
10月23日たてわり班集会6
10月23日たてわり班集会5
10月23日たてわり班集会4
10月23日たてわり班集会3
10月23日たてわり班集会2
ドッジボールや鬼ごっこ、だるまさんがころんだ などいろいろな遊びをたてわり班で楽...
10月23日たてわり班集会1
今朝はたてわり班集会です。一人一人名札をつけて、名前を呼び合って楽しもうと考えま...
10月21日6の3授業風景5
6年生
私も参戦しましたが、みんな強いですし、発音も上手ですね。最下位ばかりでした。
10月21日6の3授業風景4
そろったカードを出すときは、英文を発表します。だんだん良い発音になってきていまし...
10月21日6の3授業風景3
It is ice と It was water のカードがそろうと...
10月21日6の3授業風景2
ババ抜きと同じルールなのですが、カードの組み合わせがユニークです。
10月21日6の3授業風景1
外国語の授業です。カードゲームを使って楽しく学習に取り組んでいました。
10月20日6の3授業風景3
先生のアドバイスを聞き、書き進めていきます。今から掲示されるのが楽しみです。
10月20日6の3授業風景2
他のクラスのおすすめカードも見ながら参考にしていきます。
10月20日6の3授業風景1
国語の授業です。「きつねの窓」という物語文です。物語のあらすじを理解し、学習課題...
10月20日校舎をまわって2
図書室前には先生方のおすすめする本の紹介コーナーがありました。今は読書週間ですか...
10月20日校舎をまわって1
毎日、時間を見つけては校舎内の散歩をしています。教室をまわって授業の様子を見てい...
10月17日3年自転車安全教室10
3年生
今日の自転車安全教室で、3年生の皆さんは実技も講習もよくがんばりました。皆さん、...
10月17日3年自転車安全教室9
実技が終わったら、もう一度、警察の方から自転車に乗るときの注意がありました。みん...
学校からのお知らせ
学校だより
献立表
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年10月
RSS