2月23日(火)今日の給食焼きたてほかほかパン 牛乳 ポークビーンズ ごまドレッシングサラダ *パン生地を伸ばし、ベーコンと玉葱とチーズをのせ、柏型にしてオーブンで焼きました。少し残ったパンを教室に配りに行ったら、おかわりの行列ができました。 2月22日(月)今日の給食チンジャオロース丼 牛乳 揚げだし豆腐 味噌汁 *ピーマンたっぷりのチンジャオロース、ピーマン嫌いな子は苦手かな?でも、ピーマンの繊維に沿ってたてに千切りにすると、あの特有の臭いが少なくなります。舌ざわりも気にならずに美味しいたべられます。試してみて下さい。揚げだし豆腐は豆腐の水をきって、片栗粉と小麦粉を混ぜてまぶし、低めの油で揚げました。大根おろしを加えたたれをかけて食べます。ちょっと大人の味かな? 朝会凧あげ
5校時に、生活科で作った「ぐにゃぐにゃだこ」をあげに、上柚木公園に行きました。
前回、校庭であげたときの経験を生かして、ぶつからないように、糸がからまらないように気をつけてあげました。 広い上柚木公園を思い切り駆け回り、とても満足そうでした。作った凧は大事に家に持ち帰りました。電線などに気をつけて、おうちの人と楽しくあげてくださいね。 とちのみ学級との交流
1,2校時に、とちのみ学級の1年生に「リラックス」というダンスを教えてもらいました。このダンスは、今年の学習発表会でとちのみ学級の子供たちが発表したものです。
言葉で説明してくれたり、カウントを言いながら実際に踊って見せてくれたりして、とてもわかりやすく説明してくれました。1つ1つの動きのポイントも丁寧に教えてくれたので、どこを気をつけながら踊ればいいのかもわかりました。 通して踊ると、結構運動量のある踊りなのですが、子供たちは「もっとやりたい!」と、何度も楽しんで踊っていました。 とちのみの子供たちとも仲良くでき、さらに交流を深めることができました。 2月19日(金)今日の給食ドライカレー 牛乳 トマトスープ ヨーグルトのピーチソース *給食のドライカレーは野菜たっぷり。ルーも手作りでコトコトと野菜を煮込むこと約2時間半。野菜の旨みがでて、やさしい味のドライカレーになりました。トマトスープは、トマトを湯むきして調理しました。 2月18日(木)今日の給食長崎チャンポン 牛乳 さつまいものごま揚げ もやしのナムル *今日の給食室はものすごく忙しかった。チャンポンのすごい量の野菜をどんどん切って、ごま揚げのさつま芋を切って、蒸して、つぶして(つぶすのが熱いんです)砂糖と上新粉と白ごまを混ぜて、よくこねて、一人2個の団子(低学年・中学年・高学年の大きさを変えます)を作り(840個の団子を作ります)160度位の油で揚げました。 それから、チャンポン麺の麺を蒸し、スープを作り、ナムルの野菜を蒸して、調味料を煮立て、チャンポン麺もナムルも同時に仕上げました。 調理員さん、本当にお疲れさまでした! 教室をまわったら、子ども達はおかわりをしていました。 (佐藤) 新1年生 保護者説明会宝くじゲーム2月17日(水)今日の給食ご飯 牛乳 納豆 鯖の生姜煮 煮浸し 粉吹芋 *国産大豆で作ったおいしい納豆と魚の煮物・野菜の和え物で純和食の献立にしました。じゃが芋は煮たほうが献立として合いますが、他のお料理が醤油味なので、あえて塩味にしました。残菜量も煮物よりも粉吹芋の方が少ないです。 みんなともだち班活動2みんなともだち班活動12月16日(火)今日の給食むぎご飯 牛乳 鮭のチャンチャン焼き 道産子汁 茎わかめの生姜炒め *鮭のチャンチャン焼きは漁師料理と言われ、釣り上げたばかりの鮭と野菜を鉄板の上で焼きながら、味噌や酒で味付けをします。給食では、アルミカップに入れて焼きました。道産子汁は鱈の角切りに酒と生姜で下味をつけて、野菜たっぷりの汁に入れました 酒かすも少量入れ、体が温まる汁物は今日の天気にぴったりです。 2月15日(月)今日の給食セルフカレーポテトサンド 牛乳 チーズオムレツ ミネストローネ いよかん オムレツが色よくきれいに焼けました。 中学校新入生ガイダンスはじまりは中学2年生による歓迎の歌です。さすがは中学生、迫力ある素敵な歌声。6年生も「さすが中学生!上手い!」「声がきれい。」と目の前の歌声に圧倒されて聴き入っていました。 次に、音楽室に移動して生徒会から中学校の部活、勉強、先生などについての説明でした。小学校との違いなども丁寧に説明してくれて、6年生は興味津々でした。 最後に、5つの教室に分かれて中学生が模擬授業をしてくれました。英語、数学、音楽、理科など、どの授業も6年生の興味を引くように工夫されていました。緊張しながらも真剣に授業を受けていました。 元気に活躍する先輩たちの姿を見て、中学校への期待が一段とふくらんだ子が多そうです。 2月12日(金)今日の給食バレンタインカップケーキ 牛乳 じゃこスパゲテイ ポトフ いよかん ハート型の紙カップにチョコチップケーキの生地を流し込んでオーブンで焼きました。 1年生がサンプルケースに集まってきて「カワイイ!」とはしゃいでいました。 ポトフは野菜がたっぷりとれて体が温まるし、風邪予防に最適なお料理です。ジャコスパもにんにくたっぷりで風邪予防に良いですよ。子ども達も大好きです。 「くもの巣アート」5年生2月10日(水)今日の給食ビビンバ ヨーグルト わかめスープ キュウイフルーツ *ビビンバは豚挽き肉に少量の切干大根を加えてそぼろにしました。ほうれん草ともやしを茹で、生姜、にんにく、ねぎ、酒、しょうゆ、砂糖、酢、ごま油のたれを作り、そぼろと野菜に混ぜ合わせました。 スープには、今日は「くまさん人参」の変わりにハート型の人参を入れましたよ! 2月9日(火)給食室の様子油揚げにつめ終わったきんちゃくは、釜にきれいに並べて煮ます。 2月9日(火)今日の献立きんちゃくもち入りうどん 牛乳 いかの香味焼き こんにゃくの土佐煮 *きんちゃくもちは、油揚げを半分にして、つきたてもちを入れ、口をスパゲテイでとめました。 砂糖としょうゆ、酒、みりんで煮て、もちの上にのせて食べました。 給食室の様子もご覧ください。 |