2年生「絵本の紹介」

画像1 画像1
2ねんせいの みなさんへ 
中川先生より


 こんにちは。
 お元気ですか?
 みなさんに会ってから10日が経ちました。
 私は、学校が始まったら、みんなと何を話そうかなぁと考えています。
 はやく、みなさんに会いたいです。

 さて、今週は、先生の好きな絵本を 紹介したいと思います。


 「だいじょうぶ だいじょうぶ」
  いとうひろし作・絵

○あらすじ
 ぼくが、いまよりずっと赤ちゃんに近く、おじいちゃんが今よりずっと元気だったころ、ぼくとおじいちゃんは、まいにちのように、おさんぽを楽しんでいました。
 おさんぽで、新しい発見や楽しい出会いが増えるだけ、こまったことや、こわいことにも出会うようになりました。
 そのたびに、おじいちゃんは、ぼくの手をにぎり、「だいじょうぶ だいじょうぶ。」と、つぶやきました。
 そうすると、不安な気持ちがかるくなっていくのです。


 この本を読んでから、先生自身も不安になった時には、「だいじょうぶ だいじょうぶ。」と自分に言い聞かせるようにしています。
 学校のお休みが続いて、テレビニュースでは こわい話がとびかっています。
 この不安な状況を乗り越えるためにも、まずは 自分の気持ちを落ち着かせて、正しい行動をすることが大切ですね。

 学校が始まったら、またみなさんに本の紹介したいと思います。
 みなさんのおすすめの本も、ぜひ教えてください!

 それではまた来週。
 お元気で!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

校長室より

学校からのお知らせ

教育課程