学校の花 3月30日(金)

3月30日(金)

年度末を迎えました。春はもうすぐそこまで来ているようです。

校庭や花壇の花もやっと咲き始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年度の準備 3月27日(火)

3月27日(火)

教室、廊下、装飾など新学期に向けての準備が行われています。

きれいな学校で、ピカピカの一年生を始め気分一新の皆さんをお迎えする為です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了式 3月23日(金)

3月23日(金)

平成23年度の修了式が行われました。
各クラス代表へ修了証が校長より授与されました。

児童の言葉は「1年生」が代表して発表しました。

式終了後、生活指導の先生から春休みの生活で注意することの話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽集会 3月12日(月)

3月12日(月) 音楽集会

「グッディ・グッバーイ」を手話付きで歌いました。

これで今年度の集会活動は終了しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダンスクラブ発表 3月9日(金)

ダンスクラブ発表 3月9日(金) 中休み・昼休み

クラブで練習してきた成果を児童の前で発表しました。
たくさんの人に来ていただき、張り切って発表できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長講話 〜3・11東日本大震災から1年たって〜 3月9日(金)

校長講話 〜3・11東日本大震災から1年たって〜 

3・11東日本大震災からもうすぐ1年が経ちます。
最初に震災でお亡くなりになった方々のご冥福を祈って全員で黙祷をしました。

子ども達は、真剣に津波の被害にあった児童の作文を聞いていました。
ぜひ、ご家庭でもお子さんから今日の校長先生のお話の内容や感想を聞いたり、
新聞やテレビの震災特集を読んだり聞いたりしてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中一貫教育の日 3月8日(木)

小中一貫教育の日 3月8日(木)

今年度3回目の 小中一貫教育の日が行われました。
松木小学校、松木中学校の先生方が長池小学校に集まりました。

6校時には、本校の校長と松木中学校の先生がチームティーチングで
電子黒板を使った算数の公開授業を行いました。
そのあと、本年度の小中一貫教育の成果と課題、先進実践校の視察報告、来年度の小中一貫教育の活動指針、活動計画等が話されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(4) 3月5日(月)

6年生を送る会(4)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(3) 3月5日(月)

6年生を送る会(3)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(2) 3月5日(月9

6年生を送る会(2)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(1) 3月5日(月)

6年生を送る会(1) 3月5日(月)朝会〜1校時

代表委員会が主催する「6年生を送る会」を行われました。
1年〜5年の合奏や合唱、送る言葉などがあり、その後は6年生からの感謝の言葉、演奏がありました。

最後は全員合唱で終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生にサインをもらおう集会 3月2日(金)

6年生にサインをもらおう集会 3月2日(金)

例年ですと、じゃんけんで勝つと6年生にサインをもらえるのですが
今年は、どっちの手に消しゴムを持っているか当てるというルールに変えました。
ルールは変わりましたが今年のサインをもらおう集会も大いに盛り上がりました。
6年生は、サインを求められるという滅多にない経験をし有名人になったような気分を、
在校生は、あこがれの、かわいがってもらった6年生にサインをもらうわくわく気分を
存分に楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪の朝 3月1日(木)

2月29日はたくさんの雪が降りました。

少々止んできた夕方より、教職員で雪かきをして児童の安全を図りました。

朝は良い天気で、校庭の紅梅がとてもきれいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そろばん教室 3年 2月29日(水)

そろばん教室 3年 2月29日(水)

2月24日(金)は、3年3組
2月27日(月)は、3年2組
2月29日(水)は、3年1組の子ども達が
東京都珠算教育団体連合会の寺島先生から
そろばんの歴史や使い方等を教えて頂きました。
2時間目から4時間目まで3時間、子ども達は、一生懸命そろばんと向き合い、
パチパチと楽しそうに玉をはじいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後子ども教室 2月22日(水)

2回目の「放課後子ども教室」が開かれました。

クラブ活動の日でしたので、クラブのときは1・2年生は図書室で宿題や読書などをしました。クラブ終了後は、体育館と校庭で遊びました。
画像1 画像1

寺子屋スプリングフェスタ(その4) 2月18日(土)

寺子屋スプリングフェスタ その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寺子屋スプリングフェスタ(その3) 2月18日(土)

寺子屋スプリングフェスタ その3

寺子屋の写真担当の方より写真をいただきましたので、アップします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寺子屋スプリングフェスタ(その2) 2月18日(土)

寺子屋スプリングフェスタ その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寺子屋スプリングフェスタ(その1) 2月18日(土)

恒例の寺子屋スプリングフェスタですが、今年は「寺子屋10周年」を記念して、大がかりなスプリングフェスタが開催されました。

第1部に引き続き、地域の各団体による「お店」や「出し物」がありました。

長池小からは、ながいけ会「ストラックアウト」おやじの会「フランクフルト」のお店を出しました。また、ヒーローショーにもお父さんや教員が出演しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽集会 2月17日(金)

2月17日(金)朝会 音楽集会

音楽委員会の伴奏で「世界がひとつになるまで」を歌いました。
手話を各教室で習いましたので、手話も交えて歌いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

授業改善プラン

学校だより

学校からのお知らせ

予定表

教育課程

ながいけ会から

献立表

事務室より

学校運営協議会便り