Diary 学校日記

打越中 文化の秋(合唱コンクール・6組作品展示)

公開日
2009/12/07
更新日
2009/12/07

お知らせ

一人ひとりはONLY ONE!! 皆そろってNo.1!! 今、響かせろ!! 打中伝統 虹色VOICE
第35回文化祭が本校体育館で行われ、多くの保護者、地域の皆様にご参観いただきました。お忙しい中ありがとうございました。
インフルエンザ流行のなか、一人ひとり健康管理に心を配りながら、クラスの輪を大切に練習を重ねてきた合唱コンクール。本番直前に体調を崩し、涙を飲んで欠席した仲間の思いを胸に、各クラスともすばらしい歌声を響かせていました。
コンクールに続き、6組の合唱・楽器演奏、ポスターコンクール結果発表で午前の部を終了し、午後は1年英語「The very hungry caterpillar」、新・旧生徒会「平和な日本の裏側で〜世界の平和を守るには〜」、手話部「未来へ(kiroro)」「遙か(GReeeeN)」、吹奏楽部(フレンジャー・気まぐれロマンティック等)の発表が行われました。どれも見る人、聴く人を感動させるすばらしい出来栄えでした。
また、1階学習室では6組の生徒の作品の展示が行われ、日頃の努力の成果が披露されました。

1年 課題曲  Let’s search Tomorrow
最優秀賞 5組 自由曲 マイバラード
優秀賞 4組 自由曲 大切なもの
2年  課題曲  時の旅人
最優秀賞 3組 自由曲 COSMOS
優秀賞 4組 自由曲 With You Smile
3年  課題曲  ひとつの朝
最優秀賞 4組 自由曲 信じる
優秀賞 1組 自由曲 手紙
6組 熱 演 賞 世界が一つになるまで Yesterday  OB-LA-DI OB-LA-DA