Diary 学校日記

現状を受け入れる

公開日
2020/04/14
更新日
2020/04/14

サッカー部

 コロナウイルス感染予防のため、いま、全世界のあらゆるスポーツが延期または、中止になっている。以下の記事はhttps://www.goal.com/ からの抜粋。



 リヴァプールのサディオ・マネは、今シーズンが打ち切りになり、プレミアリーグタイトルが認められなくなっても、その決定を受け入れると話した。

 今シーズン、プレミアリーグ首位を独走するリヴァプールは、30年ぶりの1部リーグ優勝をほぼ手中に収める状況だ。
 しかし、新型コロナウイルス感染拡大により、プレミアリーグは3月13日に中断が決定。リーグは無期延期を発表した。現状が続けば、2019-20シーズンが無効になる可能性も浮上し、仮に無効になればリヴァプールの優勝は幻に終わることが濃厚。

 これを受け、マネは「僕は試合に勝って、トロフィーを手にしたい。これが僕が強く望んでいることだ。でも、この状況だから何が起きても僕は受け入れる」と話し、今後の行方を見守りたいと主張した。
 「リヴァプールにとって簡単な状況ではないけど、それ以上に世界中の何億人という人にとってさらに難しい状況だ。家族を失った人にとってはより困難だ。でも、僕自身にとってプレミアリーグ制覇は夢であり、今年このタイトルを手にしたい。仮にそのような状況にまで改善しなければ、このことを受け入れるし、これも人生の一部だ。そうなれば、来年こそ優勝できるはずだ」



 自分たちのミス以外のことで、念願の優勝まで届かないかもしれない。きっと、やりきれない気持ちでいっぱいだろう。でも「これも人生の一部」と現状を受け入れて、次へ進む強さは、どうすれば持てるのだろうか?
 「これも人生の一部」中学生にわかるかな? いずれわかるときが来るだろう。