いのちの授業
- 公開日
- 2019/05/08
- 更新日
- 2019/05/08
学校の様子
5/8(水)に赤ちゃんふれあい授業〜いのちの授業〜
を行いました。
大勢の妊婦さん、赤ちゃん・ママさんに来校していただき、
心音を聞かせて頂いたり、抱っこさせて頂いたり、あるいは
生徒が妊婦ジャケットを着用してみたりと、充実した授業を
行うことができました。
保護者の皆様には、準備やサポートスタッフをお願いし、
大変お世話になりました。ありがとうございました。
以下に生徒の感想をご紹介します。みな、心から感動し、
いのちを大切にしたい、という気持ちを抱くことができました。
○命を生むことがどれほど大変なのかがわかりました。
大変なはずなのにお母さんたちはみんな幸せそうだったのが
印象に残りました。
○私が生まれてきたのがとてもすごいことなんだと改めて
感じることができました。
自分の始まりが針の穴のような小さな命だと知りとても
おどろきました。
○あらためていのちの大切さを知ることができた。
自分が妊婦さんを見かけたら少しでも助けになればいいなと思った。
○妊婦ジャケットを着て、妊娠したくないなぁと思ったけど、
苦しんだ後には幸せがあるということがよくわかった。
○自分の知らない事がたくさんあり、今日いろいろ知れて楽しかったし、
将来2人くらい子どもがほしいので勉強になりました。男の子1人、
女の子1人ほしいです。