3学期始業式
- 公開日
- 2016/01/08
- 更新日
- 2016/01/08
学校の様子
1月8日(金)
3学期の始業式を行いました。
「今年はオリンピックイヤー、そしてリオの次は東京を意識しよう」
「国際理解を進め、思いやりを大切にする日本人になるためにもまずは今隣にいる仲間を大切にできる人間になろう」
「3学期はしめくくりだけではなく、次の明るい未来への大切な期間だと捉えよう」と校長講和で伝えました。
生徒代表の磯前愛里さん、加藤 槇さん、木山彩恵さんが新学期の抱負を述べました。
今回、校歌の指揮伴奏を一年間勤めてくれ木山彩恵さん、友清あずささんを教務主任から紹介し、全校生徒で感謝の拍手を送りました。
次は現2年生が受け継ぎます。