授業の様子から(2年 生活科)1
- 公開日
- 2018/05/15
- 更新日
- 2018/05/15
副校長の日記
5月15日(火)
今日は栄養士の柴山先生からグリンピースのさやむきのお勉強を教えてもらいました。最初は、グリンピースくんの紙芝居を見ながら、グリンピースやその仲間たちの名前を教えてもらいます。
「大豆!知ってるよ!」
「納豆とか、豆腐とかになるんだよ!」
子供たちは日頃の生活と結びつけ、楽しみながら見ていました。
しっかりお勉強した後は、いよいよグリンピースのさやむきに挑戦です。固い皮をプチッと押すと、そこからかわいらしい緑のお豆が飛び出してきます。
「先生!見て!見て!」
「さやの中に、こんなにお豆が入っているよ!」
子供たちは大興奮で、発見したことを先生やお友達に伝えていました。