ミライシードミライシードこちらをクリック
【別添】バナー.png
1245661

アクセス内訳 総数:1245661、今年度:137、前年度:66941、今月:137、先月:4490、本日:11、昨日:126

学校所在地

〒192-0907
 東京都八王子市
      長沼町707-3
TEL: (042)635-9580
    (042)635-9581
特別支援学級(ひまわり)
    (042)636-6271
FAX:(042)637-3506

長沼小学校携帯サイトQRコード

小中一貫関連校

由井第一小学校

打越中学校

令和6年度本校の教育概要

考えよう!いじめ・SNS@Tokyo 〔都教育委員会ホームページ〕

考えよう!いじめ・SNS@Tokyo 〔都教育委員会ホームページ〕

はちおうじっ子〔子ども向けの八王子市ホームページ:調べ学習などに活用しましょう!〕

はちおうじっ子〔子ども向けの八王子市ホームページ:調べ学習などに活用しましょう!〕

八王子市教育研究所「はちけん」

八王子市教育研究所「はちけん」のホームページ

長沼小学校のホームページです。学校の情報や児童の活動の様子をお届けしていきます。

3月25日 修了式と離任式を体育館で行いました。

重要なお知らせ

電話対応時間は、18時までとなっております。ご協力をお願いします。

欠席連絡は、Home & schoolに入力してください。 ※ AM8:15までにお願いします。

学校や学年からの連絡については、Home & schoolを活用します。
学校だより(学校配信)
学年だより(学年配信)
学級だより(学級配信)

来年度(令和7年度)入学予定の皆様へ

入学受付 3月26日 10時 
持ち物
入学予定連絡票
連絡指導カード
通学路届出カード
保健調査票
PTA入会申込書
ゆうちょ銀行口座振替依頼書(PTA会費用)
放課後子ども教室申込書(希望者)

令和7年度の地域防災訓練は、12月6日(土)に行います。 

起震車体験ができるように、予約していただきました。
地域の方々が企画した防災訓練に、長沼小学校の子供たちが参加できるように教育課程を調整しました。
来年度もアルファ化米の炊き出し訓練に多くの保護者の方々のお手伝いが必要となります。
ご協力をお願いします。

学校日記

表示項目はありません。

長沼小学校 給食こんだて

表示項目はありません。

☆ ひまわり学級 宿泊学習 ☆

★このページを開く場合は、ここをクリックしてください★

★ 5年生の八ヶ岳移動教室 ★

★このページを開く場合は、ここをクリックしてください★

☆ 6年生の日光移動教室 ☆

★このページを開く場合は、ここをクリックしてください★

学校だより

配布文書はありません。

いじめ対応関連

保健関係

八王子市教育委員会より

年間行事行事予定

配布文書はありません。

お知らせ

配布文書はありません。

東京都 防災ノート

東京防災ノート

SNS東京ルール

SNS東京ルール

(外部リンク)
八王子市ホームページへ

八王子市

教育委員会からのお知らせ

SNSに関する八王子市中学校PTA連合会からのお知らせ

『スマホを置いて会話を取り戻そう』
『スマホとコミュニケーションと子どもたち』

英語音声教材

『えいごでどういうの?』
How do you say this in English?

フォトニュース

八王子市内小中学校の出来事を写真つきで紹介しています。

表示項目はありません。

子ども食堂のご案内 下記のリンク

はちおうじミライ応援団

八王子の日本遺産について

配布文書はありません。

八王子市民生委員・児童委員

「子どもたちが参加できる地域活動」

「子どもたちが参加できる地域活動」

八王子市立長沼小学校 服務事故防止ポスター

R6服務防止研修