学校日記
最新の投稿 new arrival
12.4 目的に沿って自分(たち)で意思決定する力をつける【非認知能力の育成】
今の子どもたちが生きていく世の中は何が起こるか予測困難だとされ、直面する様々な問題を自分あるいは自分たちの問題と捉え、より良い方向に解決していく力がとても大切とされています。
学級活動の話合い活動では、このような場面を学級の課題、問題として設定して、解決策を皆で考え、正解が明確でない中で「ここが落とし所だね」という合意形成をすることのよさ、大切さを学びます。
授業後には教員間で授業検証を行い、特別活動の専門家より指導講評をもらいました。
子ども目線で話し合いを考えた時、「考えをもつ→自分の考えを発表する→他の考えと視点を明らかにして比較する→落とし所を定める→活動全体を振り返り次に活かす」という思考の順序をしっかりと踏んでいかことが大切だということなどが確認できました。
この学びは、特別活動の話合い活動以外でも大いに活用できます。
教員一人一人が自分ごととして考え、今日からの授業改善に活かしていく姿勢が大切です。
目標は登校日に一投稿! back number
102 | 12.4 目的に沿って自分(たち)で意思決定する力をつける【非認知能力の育成】 | 昨日の午後、2年2組の子どもたちに協力してもらって研究授業を行いました。内容は「学級活動」の「話合い活動」。小学校の間に、自... [2024年12月4日up!] | |
101 | 12.3 企業による教育への参画が充実!(外部人材の活用) | 先週、5年生では、自動車会社の方をお招きして学習を行いました。 まずは、クルマと環境の関係について、講師の方の説明を聞いた後... [2024年12月3日up!] | |
100 | 12.2 学校長の読み聞かせ(校長講話:読書旬間) | 今日の全校朝会では、今週から始まる読書旬間に合わせ、校長先生による絵本の読み聞かせが行われました。 写真から想像できる通り、... [2024年12月2日up!] | |
99 | 11.29 クラス目標、何回にする?(大縄、合意形成) | 今週、1回目の大縄大会がありました。そして、12月下旬には2回目の大縄大会があります。3分間で連続跳びが何回跳べるかのクラス... [2024年11月29日up!] | |
98 | 11.28 SDG's・ユニバーサルデザイン見つけた(5年、プラモデル作りを通した学び) | 5年生の教室に行くと、プラモデルを作っていました。 副「楽しそうだけど、プラモデルをつくるのが何の勉強なのですか」 子「社会の... [2024年11月28日up!] | |
97 | 11.27 求む!保護者の育児経験!(時給制/ボランティア) | ○近隣学区にお住まいで、子どもとかかわる仕事に関心がありそうな方に、この情報をお伝えください! 上壱分方小学校並びに近隣八王子... [2024年11月27日up!] | |
96 | 11.26 他校の教員とともに、今のうちに授業研鑽!(2.3年次研修) | 本校には、教職歴2年目、3年目の担任が4名います。彼らの魅力は、中堅、ベテラン教員と比べ、子どもたちと感性、距離感が近いこと... [2024年11月26日up!] | |
95 | 11.25 「落ち葉掃きしよう」と言うのは?(非認知能力、道徳的実践力) | 先週の金曜日、環境委員会中心に落ち葉掃き集会をしました。 広い校庭に落ちる大量の落ち葉は、いくら拾ってもなくなりませんでした。... [2024年11月26日up!] | |
94 | 11.22 高市選手訪問会のHP更新! | 昨日の投稿で伝えられなかった訪問会の雰囲気を伝えたく、本日はトップページを更新しました。 スライドショーなどで、昨日の様子を... [2024年11月22日up!] | |
93 | 11.21 負けや挫折は失敗じゃない!!!(高市選手訪問会) | 今日は、パリ五輪銀メダリストの高市未来さんが母校に凱旋講演に来てくれました! ○みんなで写真を撮って幸せでしたね ○はじめの言葉... [2024年11月21日up!] |
保護者の力を募集しています!
|
新着情報
配布文書はありません。
配布文書はありません。
11/21(木) パリオリンピック柔道混合団体銀メダリスト 高市未来選手 凱旋帰校
- 「高」の字は本来「口」の部分が「はしご」です
- パリオリンピック柔道日本代表の高市未来選手は、上壱分方小学校の卒業生です!
- 八王子市民栄誉賞顕彰おめでとうございます!
銀メダルおめでとうございます!高市選手を応援する全校朝会校長講話の投稿へジャンプ オリンピック開会式の日の校長日記へジャンプ |
全校朝会で高市選手を紹介! |
上壱分方小学校児童からのメッセージ動画
|
音楽会 10月26日(土) 終了
26日の土曜日に片付けを手伝ってくれた中学生、ありがとう!
6月22日(土)学校公開・道徳授業地区公開講座
講師講演資料令和4年度児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査結果の概要
|
- 講演会、インクルーシブ教育、学校や家庭の役割などをともに考える機会となりました。講演の資料を提供いただきましたので、数日の間HPにて公開いたします。
ミライシードミライシードドリルパーク利用マニュアル 先生用アカウントログイン画面 |