学区域略図 |
三神牧場1学区には牛乳を生産している牧場があります。生き物を扱っているので、1年365日、24時間休みなしでお仕事をしています。 |
三神牧場2朝早くから夜遅くまで、搾乳、餌やり、掃除等々、いろいろなお仕事をしています。このようなご苦労があるからこそ、おいしい牛乳が飲めるのですね! |
三神牧場3牧場には30頭以上の大人の牛がいますが、子牛も数頭います。元気に大きくなってくださいね! |
「劇団 風の子」のスタジオです学区域に「劇団 風の子」のスタジオがあります。「風の子」は全国で活動している児童劇団です。 |
由緒ある看板です美山小学校では風の子さんによる演劇教室も行っています。玄関横の看板は、設立当時からの由緒ある看板です。「風」の字が面白いですね! |
風の子のスタジオ入口学芸会の時には、演技指導にもいらしてくださいます。地域に素晴らしい劇団があることは誇らしいですね! |
美山小学校東交差点美山小学校東の交差点です。朝、夕は交通量がとても多く、砕石を運ぶ大型のダンプカーもたくさん通ります。交通事故にあわないように信号や車をよく見て安全に渡ってほしいと思います。 |
瀬切れしている山入川学校の近くの山入川は、部分的に水がない「瀬切れ」という状態になっていることがあります。雨が降った後などは水が流れています。 |
乾晨寺萩園地区にあるお寺です。開山は、天文17年(1548年)です。昭和20年の空襲で焼失しましたが、昭和46年に再建されました。 |
乾晨寺 山門昭和20年の空襲で焼失した際に、焼け残った山門です。生々しい焦げ跡が今も残っています。平和な世の中を守っていかなくてはいけないと改めて思います。 |
ゴミ捨て禁止!美山小学校の児童がかいたポスターが掲示されています。ゴミのポイ捨てはしないようにしたいですね!! |
日枝神社山入川の上流に向かうと、日枝神社があります。春の祭礼は川下の琴平神社と1年おきに行われます。 |
庚申塔日枝神社の入り口の近くに庚申塔があります。かなり年月が経っていると思われ、表面の字もぼやけてきています。 |
美山工業団地入り口日枝神社へ向かう途中に、工業団地があります。いろいろな製品が作られていて、材料や製品を運ぶトラックや従業員の方々が通勤に使う自動車がたくさん行き来しています。 |
美山工業団地の工場工業団地の中には、大小様々な工場があります。大型の製品から小さなものまで、いろいろなものが美山小学校の近くで作られています。 |
栗瀬橋周辺学校の北側にある栗瀬橋です。砕石のダンプがたくさん通ります。 現在はこの橋より上流から通学している児童はあまりいません。 |
栗瀬橋の近くのお地蔵さん栗瀬橋の近くにお地蔵さんが祀られています。この付近は「栗原」という地区なので、「栗原地蔵尊」という名前を見ることができます。 |
日枝御嶽神社の鳥居人家のわきを通っていくと、ひっそりと鳥居が建っていて、日枝御嶽神社との表示があります。鳥居をくぐって山を少し上ったところには、祠のあとのような場所があります。 |
大光寺栗瀬橋の上流部を曲がった先に「大光寺」というお寺があります。美山小学校の前身の「山入学校」が最初にあった場所です。長い長い美山小学校の歴史もこの場所から始まりました。 |
大光寺山門山入村の大光寺にはもともと寺子屋があり、子供たちが「読み」「書き」「そろばん」を習っていました。明治7年、寺子屋は「神奈川県武蔵国南多摩郡公立山入学校」となりました。 現在の本堂本堂は2度の火災にあい、現在の建物となっています。昔の子供たちは、この場所で勉強していたのでしょうね。 |