八王子市立城山小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4月28日
給食室
☆今日の給食☆ ごはん なっとう ほきの胡麻がらめ ごじる もやしの辛子和え ...
4月27日
☆今日の給食☆ やきとり丼 わかめとえのきのスープ 野菜のお浸し はるか 牛乳
4月26日
☆今日の給食☆ ジャージャー麺 チンゲンサイのスープ 黒糖ナッツ 牛乳
4月25日
☆今日の給食☆ たけのこごはん いかの松笠煮 塩にくじゃが 清美オレンジ 牛乳
4月24日
☆今日の給食☆ ミルクパン 八王子ナポリタン 白身魚のハーブ焼き ジュリエンス...
4月21日
献立名 わかめごはん 鶏肉の唐揚げ じゃいものそぼろ煮 野菜のおかか和え 牛乳
4月20日
献立名 古代ごはん ひじきと豆腐のハンバーグ はっちくんのみそ汁 じゃこキャベ...
4月19日
献立名 チキンライス うずら卵のカレー風味煮 野菜のスープ煮 りんご缶 牛乳 ...
さっそく頑張っています
日々の出来事
それぞれの委員会が活動を始めました。集会活動に向け、音楽委員会は休み時間になる...
【5年生】日本の領域
5年生
5年生が社会科で「日本の領域(領土・領海・領空)」の学習をしていました。すでに...
【2年生】漢字練習に励む!
2年生
2年生では習う漢字が1年生の倍となり、画数も増え、複雑になってきます。毎日少し...
【3年生】気持ちよく晴れた日に
3年生
昨日の雨から、今日は見事な青空となりました。校庭では3年生がリレーのバトン渡し...
【4年生】でんせつのパフェ
4年生
4年生の図工では「でんせつのパフェ」と題し、空き容器を利用して、思い思いのでん...
委員会紹介集会
毎週木曜日の朝は集会活動があります。本日は委員会紹介集会、先日の第1回委員会活...
【5年生】お茶を楽しむ!
5年生の家庭科ではお茶の入れ方を実習していました。自分の入れたお茶は一味も二味...
久しぶりの雨
4月に入って久しぶりの雨です。みんな傘をきちんとたたんでいてえらいですね。一年...
【3年生】わり算がんばっています!
わり算の学習を進めている3年生。ただ計算ができればよいというわけでなく、「〇人...
図書ボランティアさんありがとうございます
校長室
図書ボランティアの皆さんが図書室で作業をされていました。子どもたちが使いやすい...
【1年生】学習用端末が配られたよ!
1年生
学習用端末が配布された1年生。さっそくICT支援員さんに教えてもらいながら、ロ...
気温差にも負けず
初夏を思わせる先週の暑さとは打って変わって、肌寒い日となった今日。体調をくずさ...
学校だより
ほけんだより
生活指導部より
学校評価
献立表・食育便り
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2023年4月
RSS