八王子市立城山小学校
配色
文字
学校日記メニュー
2月25日の給食
給食室
フィッシュバーガー ABCスープ アップルポテト 牛乳 フィッシュバーガーはパ...
2月24日の給食
ドライカレー ベイクドポテト 福神漬け 牛乳
2月23日の給食
ごはん いがむし ビーフンソテー カクテキ 牛乳 カクテキは大根のキムチです。...
3年生 クラブ見学
3年生
2月15日と22日、来年から始まるクラブ活動に備えて、見学に行ってきました。 お...
感謝の気持ちをこめて作ろう
6年生
お世話になった、感謝の気持ちをこめて、調理実習で焼いたクッキーをお手紙を添えて先...
卒業式 歌練習始まる
卒業式に歌う歌の練習が始まりました。 今日は、「校歌」「国歌」「忘れないで」「旅...
国際理解 出前授業
いつも行事の度に、私たちの写真を撮ってくださっている木下さん。 今回は、写真を撮...
2月の掲示物
保健室
2月の掲示は「ふわふわことば」です。「よかったね、上手だね、優しいね、嬉しいね…...
うがい手洗い運動やっています!
1月、うがい手洗いカレンダーに毎日頑張って取組み、賞状をもらった人は、262人で...
英語の授業
久しぶりに英語の授業がありました。 最初は60までの数を学習しました。そして、リ...
パソコンの学習
2年生
今日もまた地域の方の協力していただいて、ジャストスマイルを使ったお手紙書きに挑戦...
2月22日の給食
麦ごはん えのきだけの佃煮 おでん 大豆の中華炒め 果物(はるみ) 牛乳
音楽集会
学校行事
2月22日(火)は今年度最後の音楽集会でした。「逢えてよかったね」を音楽委員会...
職員卓球大会で優勝!
校長室
2月19日(土)、八王子市小学校体育連盟主催の職員卓球大会が行われました。、本...
3年生 七輪体験
2月10日に、社会科の学習「昔の暮らし」の発展として、七輪を使ってお餅を焼いてみ...
2月21日の給食
四川豆腐丼 コーンと卵のスープ じゃこアーモンド ポンカン 牛乳
2月18日の給食
クルクルサンド ポトフ ウイングスティックの照煮 果物(もも缶) 牛乳 クル...
2月18日(金) お礼とクラブ取材
雪が降った翌日の朝(16日)、路面が凍結し、本校の低学年の児童が宮の前付近で転...
2月17日の給食
吹き寄せおこわ 焼き魚(ハタハタ) かきたま汁 京がんもの煮つけ 牛乳 ハタハ...
2月16日の給食
ごはん 納豆 ジャンボ餃子 にくじゃが 牛乳
学校だより
ほけんだより
生活指導部より
学校評価
献立表・食育便り
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2010年2月
RSS