八王子市立城山小学校
配色
文字
学校日記メニュー
第2回オリパラ教育16
校長室
この後、5時間目には6年生が走り高跳びを教えていただきました。一日に渡り、あり...
第2回オリパラ教育16
給食は5年3組で食べていただきました。
第2回オリパラ教育15
あっという間の45分間でした。
第2回オリパラ教育14
いよいよ、走る練習です。
第2回オリパラ教育13
みんな楽しそうですね。
第2回オリパラ教育12
まずは、準備運動からです。準備運動も楽しく。
第2回オリパラ教育11
4時間目は、1・2年生が合同で、指導していただきました。
第2回オリパラ教育10
抜き足を素早く引いてくるタイミングを教わり、上手にできる子が増えたのを見て、先...
第2回オリパラ教育9
最後に、実際にハードルを使い、練習しました。
第2回オリパラ教育8
続いて、ミニハードルを使い、リズムよく跳ぶ練習をしました。
第2回オリパラ教育7
まずは、リズムよく跳ぶために、ハードルを使わず、校庭に書いた川を跳ぶ、インター...
第2回オリパラ教育6
5年生が、ハードル走を教えてもらいました。
第2回オリパラ教育5
3時間目からは、校庭が使えるようになりました。
第2回オリパラ教育4
写真は4年生の授業風景です。速く走るための体の使い方やフォームを、スモールステ...
第2回オリパラ教育3
1・2時間目は、3・4年生でしたが、生憎、前日の雨の影響で校庭が使えず、体育館...
第2回オリパラ教育2
今回は、全学年で陸上運動等の実技指導をしていただきました。
第2回オリパラ教育1
12月12日、国際陸上連盟公認指導員である先生をお呼びし、第2回目のオリンピッ...
5年生 連合音楽会披露4
たくさんの方が、来られていました。ありがとうございました。
5年生 連合音楽会披露3
緊張していましたが、みんなよく頑張りました。
5年生 連合音楽会披露2
各学級の代表2名が、連合音楽会の感想を発表しました。
学校だより
生活指導部より
献立表・食育便り
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2018年12月
RSS