11月25日(金) 霜柱が立ったよ!
- 公開日
- 2011/11/25
- 更新日
- 2011/11/25
校長室
早いもので、学習発表会から1週間がたちました。土曜日には、大勢の方々に鑑賞していただき、ありがとうございました。今週は高学年の社会科見学。来週は5年生の連合音楽会参加と、まだ行事も残っていますが、2学期の大イベントの運動会と学習発表会を無事に終了でき嬉しく思います。行事を通しての子供たちの成長も多々見受けられたことも嬉しさのレベルアップにつながっています。
1日ごとに朝夕の冷え込みが厳しくなってきました。今朝、あいさつで立っていると、低学年のA君が「校長先生、見て!」と大事そうに両手に包んできたものを見せてくれました。小さい掌にはひとかたまりの霜柱が・・・。きっと見せてくれるためにもってきてくれたんだなと心が温かくなりました。季節の変化を感じる感性は一朝一夕には育ちません。きっと御家庭で、いつも季節を実感できるような体験をさせているのでしょうね。
先日、校庭の縁を見回っていると、写真のようにフェンスの外側の草がきれいに刈られていました。これは地域のY様がボランティアで年に何回か刈ってくださっているのです。地域の方々の御協力にはいつも本当に頭が下がります。ありがとうございます。