八王子市立清水小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6月30日校長室にて
最新情報
今日で6月も最後です。梅雨はどこにいったのか暑い日が続いています。あまりの暑さで...
6月25日(水)の給食
給食
☆献立☆ごはんゆのす香るねぎ塩チキン和風サラダにらたまみそ汁牛乳100年フード ...
6月24日(火)の給食
☆献立☆キムチたまごチャーハン大豆と鶏肉の中華炒め中華スープ牛乳
6月23日(月)の給食
☆献立☆ごはんさごちのみそマヨ焼き野菜のおかか和え根菜汁牛乳
6月20日(金)の給食
☆献立☆ごはん生揚げと豚肉のみそ炒めきゅうりと大根の南蛮漬け具だくさん汁オレンジ...
6月19日(木)の給食
☆献立☆ごはんさばのおろしソースごま和えじゃがいものみそ汁牛乳おはし名人3日目課...
6月18日(水)の給食
☆献立☆焼き鳥丼五目煮豆かきたま汁牛乳おはし名人2日目今日の課題は、「つまむ」で...
6月17日(火)の給食
☆献立☆あんかけやきそばえのきとわかめのスープアーモンド黒糖牛乳おはし名人1日目...
6月26日(木)の給食
☆献立☆わかめごはんちくわの磯部揚げ大根とツナの和え物きのこ汁牛乳
6月26日委員会発表集会
今日は飼育・栽培委員会の皆さんが発表してくれました。学校内の植物や池のかめのこと...
6月13日5・6年セーフティ教室4
今日の話を自分事としてとらえて、 これからの生活に生かしていける ことを強く願っ...
6月13日5・6年セーフティ教室3
実際に扱った事例をもとにして、 SNSの気を付けないといけないことに ついて話を...
6月13日5・6年セーフティ教室2
「楽しい学校生活をおくるために」という タイトルで、主にSNSの正しい使い方につ...
6月13日5・6年セーフティ教室1
昨日、5・6年生のセーフティ教室が 行われました。講師は本校の スクールカウンセ...
6月12日5の3田植え5
5年生
田植え、がんばりました。 初めて体験する子が多かったと 思いますが、貴重な体験が...
6月12日5の3田植え4
田植え、がんばっています。
6月12日5の3田植え3
6月12日5の3田植え2
6月12日5の3田植え1
最後は3組さんです。しっかり話を 聞いて、田植えのスタートです。
6月12日5の2田植え5
田植え、がんばりました。
学校からのお知らせ
献立表
学校経営
学校運営協議会
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年6月
RSS