〜5月1日(月)の給食〜
- 公開日
- 2017/05/01
- 更新日
- 2017/05/01
給食
☆献立名☆
・中華ちまき
・ワンタンスープ
・ポップビーンズ
・果物(セミノール)
・牛乳
「ちまきは、中国が発祥の地で、端午の節句である
5月5日に作り、悪いことが起こる気を払うため
にお供え物にする習慣があります。それが、日本
にも伝わって5月5日に食べられるようになりま
した。
みなさんが元気に強く育つようにと願いを込めて
今日は少し早いですが、520個のちまきを給食室
で手作りしました。一つ一つ竹の皮で包むのは大
変でしたが、とても美味しくできたので、子供達
もよく食べてくれました」