6年生 外国語活動の時間(授業参観)
- 公開日
- 2013/06/13
- 更新日
- 2013/06/13
学校行事など
外国語活動の時間は、5年生から始まり「外国語の音声や基本的な表現に慣れ親しませながら、コミュニケーション能力の素地を養う。」ことを目標として行われています。
今回の授業は、「When‘s your birthday?」をキーセンテンスとして、誕生日を表現できるように、ゲーム的な要素を取り入れ、日にちの表現の仕方を繰返し学習します。
一人ずつ小さなキューブを一つ積み上げるごとに「first」、二人目が2個目をおいて、「first second」、三人目は3個目で「first second third」というように、「31」まで表現を繰り返します。ルールは、崩れたらやり直しでしたがほとんどのグループが30近くまですすみました。
授業の最後は、キーセンテンスを活用してビンゴゲームを行います。外国語を使い、積極的なコミュニケーションが生まれていることを嬉しく思います。