学校日記

安全は一人ひとりが考えて

公開日
2013/06/04
更新日
2013/06/04

学校行事など

 今週は、子どもたちの安全指導等にかかわる行事の開催を予定しています。また、教育実習生2名が、3週間の日程で実習を行います。

 月曜日は、地域安全マップづくり等にかかわる事前指導を行いました。「入りやすい場所」「見えにくい場所」等に注意し、一人ひとりが交通事故や犯罪の被害者となることを未然防止する意識を高めました。

 火曜日は、集団下校訓練です。災害時や防犯上の理由で地域ごとにまとまり、教師、学校安全ボランティアの方とともに下校します。
 その際、安全上気をつける箇所を写真に撮り、水曜日に作成する安全マップの資料とします。

 木曜日は、中学年の自転車安全教室を開催します。3年生は、この教室で免許をとって、公道で自転車を乗ることができます。

 金曜日は、セーフティ教室、薬物乱用防止教室の開催です。学校公開期間ですので多くの保護者の皆様の参観をお待ちしています。