§給食§10月15日
- 公開日
- 2012/10/15
- 更新日
- 2012/10/15
給食
今日の給食は、ごまごはん 牛乳 かわりしゅうまい ビーフンソテーです。
しゅうまいは一つ一つ皮でくるみ、アルミカップへ入れて蒸しました。
今日のランチルームは1年3組さんでした。これで、2学期1巡目のランチルーム使用は終了しました。
今回のお話は、手ばかりの話でした。
自分にちょうど良い主食の量は、両手で水をすくったような形にした中に入るくらい。主菜の量はその手を片手にしたくらい。野菜は両手を広げて小指同士をつけて平らにしたくらい。(料理をしてカサをへらすと食べやすいですね)
この量に自分で調節できる人になってもらいたいです。
という話でした。
が、どのクラスでもお話が終わると、よそわれた給食を減らす子がたくさんいました。お話の中で当番さんがよそってくれた量が「ちょうどいい」と気づいたはずでしたが。
残念に思いながらも、食べてみて大丈夫だったらおかわりしてほしいな、と期待せずにいられませんでした。
☆栄養士 小澤☆