学校日記

【さんだのひろば】着衣水泳

公開日
2025/07/23
更新日
2025/07/23

校長室より

5・6年生最後の水泳指導で着衣水泳を実施しました。

水難学会指導員の皆様からご指導をいただき、浮きやすくなる方法、浮きにくくなる方法などを体験しました。

日本の学校教育での水泳指導は、1955年の紫雲丸事故をきっかに、水難事故防止のために普及が始まったと言われております。

まさに原点となる学習でした。

また、様々な規律は自分や相手の身を守るためにあるということを改めて感じました。

酷暑の中でのご指導、ありがとうございました。