学校日記

4月18日(火) 献立

公開日
2017/05/09
更新日
2017/05/09

給食室より

たけのこごはん
ブリのマーマレードやき
かきたまじる
ぎゅうにゅう

今日の給食は『たけのこごはん』をいただきました。
『たけのこ』って?
名まえのとおり、竹の子ども、若い竹の芽です。
竹の芽が土の中から頭を出したところを掘りおこします。
春が旬です!
筍は、掘りおこさずにそのまま成長させると、
りっぱな「竹」になります。10日間ほどで「竹」
になるくらい成長が早いそうです。
そのため、春の短い間だけが旬なのです。
旬とは、食べ物がたくさん採れて、いちばん
おいしく、栄養がある時期のことです。