7月22日㈫から三者面談が始まります!
7月22日㈫より全学年で三者面談が実施されます。全ご家庭が対象となります。1学期の成績や出欠や遅刻早退の確認、学校生活の状況などを担任からお話をさせていただきます。時間帯はすでに配布済みですのご確認をお願いいたします。
7月31日に小学生向け部活動体験を実施します!
小学5・6年生向けに部活動体験会を実施いたします。9:00~11:00に陸上部・バドミントン部・ソフトテニス部・吹奏楽部を対象に実施いたします。恩方中学校では初の試みですので、この機会に是非ご参加ください。詳細は7月に近隣小学校で配布またはホームページに公開します。
関係組織への「学校だより」の紙配布を取りやめます
2050 年脱炭素社会に向けて、ゼロカーボンシティの実現の方向性を示し地球温暖化対策に取り組みます。身近なところから一つ一つの行動変容が大切です。本校では 2025 年4月より「学校だより」の近隣町会並びに関係組織に向けた定期配布を順次とりやめ、6 月より学校ホームページの充実と情報発信に努めて参ります。
新着記事
-
校内には色々な生き物が暮らしています!しかし危険生物は生活指導の先生方で駆除します
恩方中学校は自然に恵まれた環境にあり、校内には様々な生物が暮らしています。以前、ご紹介した猿も同様で生徒たちに危険がある場合は排除しなければなりません。それ以外にも、プールシーズンになると多いのがカエ...
2025/07/10
今日の出来事
-
技術科で栽培しているトマトの苗が順調に育ってきています。猛暑の中で雨が降らず、梅雨明けが待ち遠しい状況ですが、生徒たちは自分のトマト苗に毎日水やりをしながら成長を楽しみに見守っています。あまりの暑さで...
2025/07/10
今日の出来事
-
7月20日に聖パウロ学園高校主催のイベントが開催されます。9時40分には川原宿バス停から送迎バスもあり、飲食販売や手芸品・絵本・野菜販売などに加えミニゲームなど文化祭的な要素が盛りだくさん。高校進学に...
2025/07/09
進路・高校受験など
-
八王子市から市内の数校に新型プールクリーナーが導入され、恩方中学校にも最新鋭の自立型清掃機が稼働し始めました。生徒たちが安心かつ水質を保持するために定期的に清掃を自動的に行ってくれる優れもの。ルンバの...
2025/07/08
今日の出来事
-
特別支援・不登校対策委員会ならびにいじめ対策委員会を毎週行っています!
恩方中学校では、生徒理解や生徒間トラブルの解決ならびに不登校対策について様々な有識者の意見を参考に対策を協議しています。この対策委員会には管理職に加えて三学年の主任と生活指導主任、特別支援コーディネー...
2025/07/07
今日の出来事
新着配布文書
-
R7ほけんだより7月 PDF
- 公開日
- 2025/07/10
- 更新日
- 2025/07/10