2月9日
- 公開日
- 2011/02/09
- 更新日
- 2011/02/09
給食室から
ゆかりご飯(焼きのり3枚)・ちくわの二色揚げ・吉野汁・牛乳
吉野汁は澄まし汁にトロミを付けたものを言いますが、昔は葛粉を使って作っていた様です。奈良県の葛が有名だった事から吉野汁と名前がついたのでしょう。
現代は葛ではなく片栗粉でトロミをつけてしまいますが、冷めにくいお汁なので冬にはぴったりですね。多めの里芋・にんじん・大根・豆腐などで作ります。
ちくわの二色揚げはカレー味と磯辺を1本づつ・・・
ご飯は焼きのりに包んでいただきました。