朝の様子から2
- 公開日
- 2011/01/26
- 更新日
- 2011/01/26
今日の出来事
霜でキラキラしていた朝
校庭の隅にあるタイヤも輝いていました。
朝日を浴びて、キラキラでした。
そんな静けさを破り、まずは4年生の元気な男の子3人組が校庭を走り始めました。
続いて1年生。
あっという間に校庭は、元気に走り回る恩一小の児童で埋まりました。
さっきまでの静けさがうそのようです。
1年生となわ跳びを始めました。
そこに、2年2組の担任の三浦教諭が通りかかりました。
声をかけると、一緒に跳んでくれました。
すると2年生が集まってきました。
1年生も2年生も一緒に遊びます。
5年1組担任の岡林教諭が通りかかりました。
一緒に跳んでくれました。
6年1組担任の永弘主任教諭が通りかかりました。
笑いを起こしてくれました。
恩一小の先生方は、学年・学級に関わらず、一緒に遊んでくれたり、(自分のクラスでも、他のクラスでも)みんなを注意してくれたりします。
全職員で全員の児童を見て、育てている。
この点も、恩一小の素敵なところです。
1年生と一緒になわ跳びを跳べて楽しくて、先生たちの態度が嬉しくて、素敵な朝のスタートを切ることができました。