恩一小の夏休み
- 公開日
- 2010/07/23
- 更新日
- 2010/07/23
今日の出来事
7月23日(金)夏季補習の最終日です。
毎日暑い中、たくさんの児童が、算数や国語、それに25メートル泳げるようにと頑張っています。
国語や算数や水泳を、この3日間やったことは、間違いない事実で、力が付きました。
それプラス、「暑い中頑張った」と言うこと自体が、自分の自信となることでしょう。
「ぼくは、こんな暑い中でも頑張れた。」
「私には、一緒に頑張る仲間がいる!」
「ぼく達には、支えてくれる先生がいる!」
そんな思いや自信が、2学期以降の学習に大きく力となることでしょう。
月曜日からは、夏季水泳指導が始まります。
家で、なんとなく過ごすなら、是非、参加させてください。
恩一小 教職員を挙げて、児童が「明日の自分」にチャレンジするお手伝いをします。
写真上:図工室前のゴーヤ。 カラフルに実りました。
写真中:八王子市教育委員会 施設整備課の方が、恩一小の営繕要望の箇所を、見に来てくださいました。
写真下:夏季補習 体育(水泳)の様子。3色の帽子が、一緒に泳ぎました。水泳補習は4・5・6年生が参加します。