八王子市立楢原中学校
配色
文字
学校日記メニュー
7月29日 火曜日その2
今日の出来事
実際にとれた巣、中を割ってみるとまだ孵化していない幼虫が、強力なスプレーでもま...
7月29日 火曜日
土用丑の日。楢原中では、夕方5時より、ハチの巣の除去が始まりました。理科室の南...
夏休み中の熱中症対策
本校の校庭は、日影ができにくい配置となっているため、昇降口に退避させたり、テン...
7月26日夏休み2回目の土曜日
現在、体育館ではバスケットボール部が練習中(午前中は剣道部)、校庭では野球部が...
7月25日 金
昨日の夕方は、豪雨という表現がふさわしい、雨の降り方でしたが、一転、今朝は青空...
7月23日 水曜日
三連休のあと、夏休みの2日目。三者面談、部活動、学習教室にいそがしい人も多いよ...
7月18日 一学期終業式
本日一学期の終業式を迎えました。いつも以上に、早かったというのが実感です。楢原...
7月17日 部活動体験その3
バレーボール部、吹奏楽部、野球部 顧問の島田先生の前でナイスバッティングです...
7月17日 部活動体験その2
ギター部、サッカー部(例年になく19名が参加)硬式テニスも人気でした。
7月17日 部活動体験その1
今までの猛暑が、雲で和らいだか、部活動体験を初めて5年目。一番すごしやすい天候...
台風一過 7月11日 朝
楢原中校庭、東昇降口から写した空の様子です。6時ころは、厚い雲がかかっていまし...
7月11日(金)
本日は、平常授業です。時間通りの登校となります。 台風8号は関東地方の南岸、...
7月10日(木)
台風8号の接近に伴い、情報収集と対応について考慮しているところです。下校時には...
7月9日(水)囲碁教室
囲碁体験教室も5回目、一学期の最終回を迎えました。そこでミニ囲碁大会を開き実力...
朝礼にて 7月7日
校長先生からは、 今日登校したときに、誰もいない教室を一人黙々と清掃している...
2年保護者会での工夫
2年生の保護者会(音楽室)では、読売新聞社の防犯協力会と連携し、保護者が注意す...
7月5日 学校公開日
7月5日 土曜日に学校公開を行いました。その中で、2・3校時には3年生が、上級...
先生方も学習
7月4日に、八王子市教育委員会、指導課の訪問がありました。今回は、5校時に3年...
創価大学との連携
本校には創価大学から、インターンシップで多くの学生が来ています。授業の支援や印...
楢原中だより
提出用書式
いじめ防止基本方針
子ども見守りシート
部活動
部活動年間計画
楢原中の生活のきまり
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2014年7月
RSS