学校日記

24年度一学期始業式

公開日
2012/04/06
更新日
2012/04/06

今日の出来事

 いよいよ新学期がスタートしました。
 7時45分頃に登校する生徒もいました。編成表を手にすると、喜びを爆発させる生徒、気持ちが沈んだように見える生徒、悲喜こもごもの発表風景が見られました。
 体育館への入場も素早くでき、生徒会役員の呼びかけによる校歌の声出しも割としっかりできました。
 着任式では、5年間校長を務めた木野村先生が異動し、松木先生に変わったことなど、転入・転出職員の紹介がありました。
 始業式では、文部科学大臣からのメッセージや春の交通安全週間について触れながら、目標を作ること。目標達成のため努力することについて話されました。学校、学級の目標を達成するためには、個人の小さな目標達成を積み重ねていく必要があるので、がんばっていきましょう。
 入学式の準備も短時間で終えることができました。生活指導主任の話になり、床に座らせるとほっとしたようです。

 整列する3年生 / あいさつする松木校長 / 3年所属職員の紹介