学校日記

植樹体験

公開日
2022/07/23
更新日
2022/07/28

学習の様子

深さ・幅20センチメートル位の穴を掘り、穴の底に肥料入りの黒土を一掴み入れて、コナラの苗木を入れています。残りの黒土を入れたら500mlペットボトル1本分の水を入れます。最後に掘り出した土をかぶせて丁寧に押し固めています。周囲に石を並べ置いて終了です。
5年生の高尾移動教室で高尾山について学んだ後、この子たちは身近な里山である宇津貫緑地について学びました。落ち葉かき体験もさせていただきました。その頃から、自然を守りたい、植樹をしてみたいという声も多く聞きました。今日まさにその願いが実現したと思うと感慨深いです。