9月5日(金)
- 公開日
- 2014/09/05
- 更新日
- 2014/09/05
今日の給食
今日のこんだては
ししじゅうし
ワンタンスープ
鶏肉と大豆の炒め物
牛乳
です。
【ししじゅうし】とは、沖縄料理の【ジューシー】を
給食風にアレンジしたものです。(2枚目の写真)
【しし】は『豚』を意味しているので、
『豚肉の入った混ぜごはん』のことです。
針千(針のように細い千切り)にした【しょうが】と
【刻み昆布】【油揚げ】を一緒に混ぜ込みました。
さっぱりとしていて、暑い季節にピッタリのごはんです。
給食の定番【ワンタンスープ】、
【ワンタン】といっても、肉や具材は包まれていません。
具だくさんのスープに、短冊形に切ったワンタンの皮を
パラパラと振り入れます。(3枚目の写真)
【ワンタンの皮】がツルツルっとして、おいしいのです。
どのクラスも、とてもよく食べていました。