9月11日の給食
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
今日の給食
11日の給食は、ひじきのピラフ、鮭の香草パン粉焼き、コーンと卵のスープ、牛乳です。ひじきのピラフには「ひじき」をたっぷり使いました。「ひじき」には貧血を予防してくれる鉄や骨や歯の形成に不可欠なカルシウム、腸内環境を整え、便秘を予防してくれる「食物繊維」、そのほか多くのミネラルが含まれています。成長期である児童のみなさんにはぜひ積極的に食べてほしい食材です。「カルシウムを貯めることができるのは20歳まで」を合言葉に、教室で声かけを行ってます。未来の自分のため。しっかり食べて強く、元気な体を作ってほしいと考えています。(この日は鮭が立派だったため、小皿にのせると落下する可能性があるため、お皿にごはんとのせています)