八王子市立中山中学校
配色
文字
学校日記メニュー
花一輪の活動
学校生活
10日(月)は「花一輪の活動」の活動日でした。今月はポストにたくさんの花が届けら...
全校朝礼(放送朝礼)
10日(月)の「全校朝礼」はインフルエンザ感染拡大を考慮して、放送朝礼で行いまし...
高嶺小学校「展覧会」
8日(土)に高嶺小学校の「展覧会」に行ってきました。体育館全体が「展覧会」会場に...
「道徳授業地区公開講座」協議会
7日(金)道徳授業の後は協議会が第一音楽室で行われました。各学年からは教材選択の...
道徳授業地区公開講座
今日(11/7金)の5時間目は「道徳授業地区公開講座」でした。「思いやり、感謝」...
体育「ダンス発表」3年2組
7日(金)、1時間目は3年2組の体育の授業で「ダンス」の発表会がありました。生き...
避難訓練「不審者情報からの集団下校」
6日(木)は「不審者情報」からの集団下校の避難訓練を行いました。「八王子市内で強...
あいさつ運動
11月4日(月)、今日は11月の最初の月曜日、「あいさつ運動」の日です。抜けるよ...
八王子市中学校駅伝競走大会
11月2日(日)「八王子市中学校駅伝」(男子:第77回、女子:第41回)が行われ...
芸能祭
11月1日(土)「芸能祭」の音楽部門の発表が、J-COMホールで行われました。中...
2年生「ジョブトーク」
今日の5・6時間目、2年生は進路学習「ジョブトーク」でした。商工会議所から3名の...
「食育訪問」
28日(火)1年生の給食の時間、中山小学校の栄養士さんによる「食育訪問」がありま...
「花一輪の活動」
今日は、お話しサロン「風」のなかで「花一輪の活動」を行いました。持ち寄った花を花...
生徒朝礼
27日(月)「生徒朝礼」がありました。各委員会の代表から、委員会の活動報告や生徒...
「クリーン作戦」中止
今日(10/26日)の「クリーン作戦」は中止になりました。表彰式も実施しません。...
「希望の丘」整備
23日木曜日は「希望の丘」整備の日です。心配された雨も上がり、青空がのぞく中、「...
「技術」研究授業
10月22日(水)①時間目に技術科の大瀧先生による研究授業が行われました。「丈夫...
「音楽祭」
10月20日(月)「第46回 音楽祭」が行われました。当日は352名の保護者、地...
学校公開 3年生「リハーサル」
5時間目、3年生の「リハーサル」でした。私が体育館に入ったときに感じたのは、1・...
学校公開 2年生「リハーサル」
2年生の合唱の「リハーサル」が4時間目に体育館で行われました。学年合唱、各クラス...
学校だより
生活指導
学校運営協議会
広報誌 はくさん
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2025年11月
RSS