八王子市立中山小学校
配色
文字
学校日記メニュー
3・4年生 運動会に向けて
学校のようす
3・4年生の表現は、「結集!仲間の力、一つに!」です。力強い掛け声が校庭に響い...
1・2年生 運動会に向けて
1・2年生の表現は「とおりぬけフープ!!」です。フラフープを使って表現します。...
八王子市立小学校・中学校PTA連合会の連名での「緊急特別要望書」提出
...
石拾い集会
9月29日(月)朝、全校で、校庭の石拾いをしました。運動会で転んでけがをしないよ...
たてわり遊び
金曜日はロング昼休みです。今日は、縦割り遊びをしました。校庭での遊びを予定して...
4年生理科 サイエンスドームにて
9月25日(木)にバスに乗って、プラネタリウムを見に行きました。プログラムが始ま...
9月24日(水) 小中一貫教育の日
昨日は、小中一貫教育の日でした。中山中学校と高嶺小学校の先生が、中山小学校の5...
秋の交通安全運動
今年の秋の交通安全運動は、9月21日(日)から30日(火)までの10日間です。...
学校公開 3校時 避難訓練
3校時の前半は、高尾山とんとん昔語り部の会の方々に、お礼の手紙を書きました。そ...
学校公開 2校時 とんとん昔おはなし会
2校時は、地域のことを学ぶ日の取組として、高尾山とんとんむかし語り部の会の方を...
学校公開 1校時 授業参観
9月20日(土)は学校公開・地域のことを学ぶ日でした。1校時は、各学級での授業...
イングリッシュウィーク最終日
イングリッシュウィーク最終日となりました。教科の授業、休み時間、給食の時間など...
イングリッシュ・カフェ
イングリッシュウィークも後半になりました。今日は、昼休みにイングリッシュ・カフ...
イングリッシュ・ウィーク 昼休みの様子
昼休みには、体育館で子どもたちと一緒に活動していました。楽しそうにドッジボール...
今日からイングリッシュ・ウィーク
今日から一週間、イングリッシュ・ウィークです。東京都教育委員会の委託事業で、希...
9月12日(金) 田んぼの様子
たくさんイナゴがいたため、ネットをつけていましたが、取り外しました。日当たりを...
5・6年生 走り高跳び
5・6年生が体育で、走り高跳びの学習をしています。リズミカルな助走から踏み切っ...
9月11日(木) 草取り
先週に続いて、朝の時間にたてわり班ごとにさつまいも畑の草取り、5年生は畑の整備...
9月8日(月)全校朝会
全校朝会の日でした。校長先生からは、あいさつの標語の募集について話がありました...
台風15号対応 お礼
本日、台風15号の対応として、急遽、下校時刻を早めました。朝、下校時刻を早める...
校長室より
学校だより
なないろ
学校運営協議会
トップページ指定
教育委員会より
2025年度
2024年度
2023年度
2025年10月
RSS