学校日記

11月27日の給食

公開日
2024/11/28
更新日
2024/11/28

給食

【本日の献立】
ごはん
さばの塩焼き
チンゲン菜のからし和え
鳴門わかめの香味炒め 
ごじる
牛乳


 100年フードとは、地域の食文化を未来に向けて100年続けていくことを目指した文化庁の取組です。現在、全国で250件の食文化が認められています。また、日本遺産に認定された群馬・山形・徳島・八王子の4地域は染色の文化において繋がりがあります。そこで9月、11月、12月で三県の100年フードをいただきます。今回は、徳島県の「鳴門わかめ料理」です。徳島県のわかめは、千年以上も前から有名であったと言われています。鳴門海峡を中心に養殖が行われ、生産量は全国3位です。新鮮な生わかめは、火を通すと美しい緑色になり、しゃぶしゃぶをして食べることもあります。給食では「鳴門わかめの香味炒め」をいただきます。