八王子市立長沼小学校
配色
文字
学校日記メニュー
2022/01/31
給食室より
にんじんごはん しろみざかなのピリカラあげ じゃがいものふくめに 八王子産米のか...
ちーちゃんのダンス講習会
1年生
毎年、ダンス講師の「ちーちゃん」にダンスを教えてもらっています。 今年も、とって...
書写展
書初めを展示した書写展を行いました。1,2年生は硬筆、3年生からは毛筆です。ひま...
おおるり展
おおるり展に展示していた作品が返ってきました。 どの作品も秀逸です。 1年生の...
算数「大きい数」
数って不思議ですね。 1〜9までの数字でどんな小さな数字も、どんな大きな数字も...
なわとび、がんばっています。
1月19日は、1〜3年生のなわとび集会がありました。 体育委員会のお兄さんお姉さ...
2022/1/28
むぎごはん たまごやき はなごぼう とんじる くだもの(みかん) ぎゅうにゅう
1月28日 校外学習 ひまわり学級 8
学校より
昼食です。お天気も良いので、外で食べてます。
1月28日 校外学習 ひまわり学級 7
本当にいろいろな水生生物を見ることができます。
1月28日 校外学習 ひまわり学級 6
みんなでエサやり体験!
1月28日 校外学習 ひまわり学級 5
こんな生き物もいます。
1月28日 校外学習 ひまわり学級 4
いろいろと展示が工夫されています。
1月28日 校外学習 ひまわり学級 3
いろいろな魚に出会えました。
1月28日 校外学習 ひまわり学級 2
いよいよ、館内に入りました。
1月28日 校外学習 ひまわり学級 1回
相模川ふれあい科学館に来ました。館内に入る前に外を見学しました。とても良い天気で...
1月27日 避難訓練
不審者対応の避難訓練です。学校に不審者が侵入したという想定で行われました。南大沢...
1月27日 給食指導 4年生
牛乳の大切さを寸劇とパワーポイントで、学習しました。2人の先生が「ミルクボーイ」...
2022/01/27
カレーライス えのきのスープ フルーツヨーグルト ぎゅうにゅう
2022/1/26
きなこあげパン わかめサラダ にくだんごときのこのスープ くだもの(みかん) ぎ...
1月26日 集会 保健給食委員会
今日は、新しい試みで、各クラス、教室で作成された動画を視聴しました。目を大切にと...
学校便り・その他
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2021年1月
RSS