たてわり班活動

学校日記

ひまわり学級

  • ひまわり校外学習

    公開日
    2025/09/26
    更新日
    2025/09/25

    ひまわり学級

    22日(月)に爽やかな気候の中、はまぎん子ども宇宙科学館へ校外学習へ行ってきまし...

  • 副籍交流

    公開日
    2025/09/16
    更新日
    2025/09/13

    ひまわり学級

    9月11日(木)に八王子特別支援学校に在籍している4年生の児童が来校し、副籍交流...

  • ロング昼休みを交流学年のみんなと遊びました(ひまわり学級)

    公開日
    2025/05/23
    更新日
    2025/05/23

    ひまわり学級

    5月22日(木)にロング昼休み(3回目)がありました。交流学年のクラスに入って、...

  • 3・4年生が遠足で高尾山に行きました(ひまわり学級)

    公開日
    2025/05/23
    更新日
    2025/05/23

    ひまわり学級

    5月23日(金)に3・4年生は遠足で高尾山に行きました。ひまわり学級は1号路を登...

  • お誕生日会(4・5月生まれ)をやりました

    公開日
    2025/05/23
    更新日
    2025/05/23

    ひまわり学級

    5月21日(水)3・4時間目に4、5月生まれのお誕生日会をやりました。誕生日の歌...

  • 3月14日 卒業を祝う会

    公開日
    2025/03/19
    更新日
    2025/03/19

    ひまわり学級

    6年生に感謝の気持ちとエールをこめて卒業を祝う会を行いました。 5年生が中心にな...

  • 2月5日 道徳2

    公開日
    2025/02/13
    更新日
    2025/02/13

    ひまわり学級

    「いい」ゾーン「いや」ゾーンという教材で、「いじり」や「いじめ」に関する学習をし...

  • 2月5日 道徳1

    公開日
    2025/02/13
    更新日
    2025/02/13

    ひまわり学級

    道徳的価値は「正直」です。 ごまかしたりせず、正直に言うことは、とても大事です。...

  • 2月6日 図工

    公開日
    2025/02/06
    更新日
    2025/02/06

    ひまわり学級

    凧に描いた絵に絵の具やクレパスを使って、色を塗りました。 キャラクターや太陽など...

  • 1月20日 浅川マラソン

    公開日
    2025/01/20
    更新日
    2025/01/20

    ひまわり学級

    3学期になり、週に1回浅川の土手(1.5km)を走っています。 自分のペースで最...

  • 1月14日 調理学習

    公開日
    2025/01/15
    更新日
    2025/01/15

    ひまわり学級

    学級園で育てたほうれん草とラディッシュを収穫しました。 収穫したものを味噌汁とお...

  • 12月18日 だいこんぬき

    公開日
    2024/12/19
    更新日
    2024/12/19

    ひまわり学級

    地域の方の畑でだいこん抜きをさせていただきました。 気温の関係で、例年より小さめ...

  • 12月13日 打越中学校学習発表会

    公開日
    2024/12/18
    更新日
    2024/12/18

    ひまわり学級

    打越中学校5組の学習発表会を見に行きました。 「ズシとアンジュ」という題の劇では...

  • 6月28日 ボッチャ交流 (ひまわり学級)

    公開日
    2024/06/28
    更新日
    2024/07/23

    ひまわり学級

    はちおうじ市場会社療育センターの方々をお招きして、スポーツ交流を行いました。 ボ...

  • 6月25日 じゃがいも掘り

    公開日
    2024/06/25
    更新日
    2024/06/25

    ひまわり学級

    地域の方の畑でじゃがいもを掘らせていただきました。 掘っても掘っても出てくるじゃ...

  • 6月12日 水泳指導(ひまわり学級)

    公開日
    2024/06/12
    更新日
    2024/07/31

    ひまわり学級

    3,4校時はとても温かく、水泳日和でした。 ひまわり学級の子供たちが、とても楽し...

  • 6月12日 国語 ひまわり学級

    公開日
    2024/06/12
    更新日
    2024/07/31

    ひまわり学級

    ひまわり学級の教室で読み取りの学習をしていました。 生活作文の大切なところ、「い...

  • 6月6日 図工(ひまわり学級)

    公開日
    2024/06/06
    更新日
    2024/06/20

    ひまわり学級

    先週は、アジサイなど6月のお花をつくりました。 今日は、虫やカエルなどの動物をつ...

  • 6月6日 国語(ひまわり学級)

    公開日
    2024/06/06
    更新日
    2024/06/20

    ひまわり学級

    教材は「ぞうの重さを量る」です。 説明的文章の学習をしました。 古代中国で、どの...

  • かいこが繭を作ってさなぎになりました!

    公開日
    2024/06/06
    更新日
    2024/06/06

    ひまわり学級

    かいこが繭を作ってさなぎになりました。 これから蛾になって繁殖させる予定です。 ...