秋に見つけたもので、おもちゃを作ったよ。
- 公開日
- 2021/12/17
- 更新日
- 2021/12/17
1年生
府中の森や長沼公園、浅川などで拾ったり、おうちから持ってきてもらっていたりしたどんぐり,まつぼっくりなどで、おもちゃを作りました。
どんぐりゴマや、的当て、ひっつき虫(アメリカセンダングサ)を使った釣り、でんでん太鼓、マラカスなど、生活科の教科書を見ながら、楽しそうに制作していました。
最後は、お店屋さんごっこをして、友達の作ったおもちゃでも遊びました。ルールを作って、上手に接客している店員さんもいて、こういう体験が子供たちの成長につながるのだなと実感しました。
とっても楽しかったようで、教室中に笑顔が溢れていました。