保護者会ありがとうございました。
- 公開日
- 2021/04/15
- 更新日
- 2021/04/15
1年生
昨日は、保護者会でした。
沢山の方のご出席ありがとうございました。
小学1年生は、はじめてのお子さんの方だけでなく、お兄ちゃんお姉ちゃんの子育てを経験してきた方にとっても、子供と二人三脚でがんばっていく特別な1年です。
そのご家族の二人三脚に、担任もまぜていただいて、更に学校の職員や地域の方のご協力も加えて、皆で子育てをシェア(共育)していきたいと思います。
学校では給食も始まり、ひらがな、算数の学習も始まっています。毎日、新しいことの連続です。
来週20日の1年生を迎える会の後は、休み時間に校庭デビューもします。外遊びをすることで、友達も増え、また、けんかなどもおこるかも知れません。それも、大切な経験です。
一つ一つの小さなハードルを、乗り越えていくことで、たくさんの成功体験を積ませていきたいと思っています。
成功体験は、次への意欲につながります。高すぎないハードルを設定し、子供も大人も息切れすることなく、持続可能な子育てを一緒にしていきましょう。
これから1年間、どうぞよろしくお願い致します。
1年担任/浜野・吉冨
p.s.この学年日記も息切れしない程度に続けていきたいと思っています。週に一度くらいのペースで覗いてみてください。
更新があまりされていない時は、行事などでいそがしいのかな、その分子供たちも頑張っているのだな、という温かい気持ちで見ていただけると幸いです。
また、学校ホームページのトップページにある校長先生の学校日記からは、学校全体の様子が分かります。
学年日記では、できるだけ子供の学校での様子をお伝えしていきたいと思っています。学校日記とあわせて、よろしければご覧ください