学校日記メニュー

学校日記

漢字の成り立ち【1年生】

公開日
2021/10/21
更新日
2021/10/21

学校生活より

10月6日(水)
 1年生のもう一クラスでは、国語の「漢字の成り立ち」の学習をしていました。
 ひらがな、カタカナに続き、漢字の学習が始まった1年生。
 漢字には「形からできたもの」や「しるしからできたもの」があることを知り、その漢字が何を表しているのか考えていました。