4月24日の給食
- 公開日
- 2023/04/25
- 更新日
- 2023/04/25
給食室より
献立名
ミルクパン
八王子ナポリタン
白身魚のハーブ焼き
ジュリエンヌスープ
清見オレンジ
牛乳
八王子のご当地グルメである八王子ナポリタン、略して「はちナポ」をつくりました。
特徴は、八王子産の野菜を使うことと、刻みたまねぎがたっぷりトッピングされていることです。2つとして同じレシピはなく、料理人のみなさんがそれぞれ個性いっぱいのおいしい「はちナポ」をつくっています。
4月29日はナポリタンの日です。昭和生まれの日本の洋食であることから、昭和の日である4月29日をナポリタンの日としています。
八王子ナポリタン倶楽部の方から「ケチャップとみそ、さとう、ニンニクなどを入れると味に奥行きがでます。」と教えていただき、つくりました。
刻んだたまねぎは、よく炒めて、ケチャップで味をつけることで甘みを出しました。ナポリタンの上にかけることで、食感と味のアクセントになります。
パンにはさみながら食べる子もいれば、そのまま食べている子もいました。それぞれの食べ方を楽しみながらおいしそうに食べている様子が印象的でした。
写真1:今日の給食
写真2:配缶したはちおうじナポリタン
(上にかかっているのは、ケチャップで炒めた刻みたまねぎです)
写真3:焼く前の白身魚のハーブ焼き