「7月1日の給食」
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
給食室
[7月10日のメニュー]
・たこ飯
・鯖の塩焼き
・野菜のおかか和え
・かき卵汁
今日の給食では「半夏生」についての話をしました。
半夏生は、農業や健康祈願と深く関わる日で、地域ごとに様々な風習があります。
関西地方では、稲が「たこ」の足のようにしっかりと根を張るよう願う風習
福井県では「焼き鯖」を出し、田植えを終えた人の労をねぎらう風習
奈良県では「半夏生餅」で、豊作への感謝を込めて食べられているそうです。
今日は関西地方に習い、「たこ飯」を提供しました。
噛めば噛むほどたこのうま味が感じられてとても美味しかったです。