「5月7日の給食」
- 公開日
- 2025/05/07
- 更新日
- 2025/05/07
給食室
[5月7日のメニュー]
・にんじんごはん
・アジのサンガやき
・ごじる
・きゅうりとだいこんのなんばんづけ
今日は「100年フード献立」です。
今回の地域は「千葉県」です。
千葉県は夏は涼しく、冬は暖かい温暖な気候です。特に南房総エリアは、冬でも暖かく、ほとんど霜が降りません。
また、豊かな海に囲まれており、アジ・イワシ・サンマなどの魚が沢山とれます。
今日は南房総地域で古くから伝わる「アジのサンガ焼き」を給食でいただきました。
サンガ焼きは、なめろう(魚を味噌と薬味で一緒に細かくしたもの)をアワビの殻に詰めて焼いたのが始まりだそうです。
柔らかな触感と生姜の風味が感じられてとても美味しかったです。