「2月20日の給食」
- 公開日
- 2025/02/21
- 更新日
- 2025/02/21
給食室
[2月20日のメニュー]
・こぎつねごはん
・あかうおのやくみやき
・ごもくにまめ
・ぐだくさんみそしる
20日の給食では「こぎつねご飯」が出ました。
こぎつねご飯は静岡県浜松市の学校給食で最初に作られたそうです。
油揚げは神の使いである狐の好物であると考えられていました。
狐が神の使いとして崇められている稲荷神社では、豊作の神様として油揚げをお供えし、豊作を祈っていたそうです。
今日は調味料がしっかりと染み込んだ油揚げをご飯と一緒にいただきました。
*栄養士が不在のため、写真はありません。