「9月24日の給食」
- 公開日
- 2024/09/24
- 更新日
- 2024/09/24
給食室
[9月24日のメニュー]
・ミルクパン
・なすととうふのグラタン
・ジェリエンヌスープ
・くだもの(フルーツミックス)
今日は「茄子」についての話をしました。
茄子はとても古くから作られている野菜であり、日本では約1300年も前から作られていたそうです。
茄子の紫色は「アントシアニン」という色素によるものです。「アントシアニン」には眼の疲れをやわらげたり、視力の回復を助ける効果があります。
八王子では、6月から10月いっぱい頃までが茄子の収穫時期になります。
秋に収穫される茄子は「秋なす」と呼ばれ、身がしまり、種が少ないのが特徴です。
今日の給食では「茄子と豆腐のグラタン」を提供しました。