学校日記

「7月16日の給食」

公開日
2024/07/16
更新日
2024/07/16

給食室

[7月16日のメニュー]
・こくさんこむぎパン
・ポークビーンズ
・じゃこサラダ
・くだもの(れいとうみかん)

今日の給食ではSDGsについての話をしました。

学校給食で使われる野菜や肉、果物や調味料などは、
なるべく国産の物を使用しています。

海外から物を輸入する際には、飛行機やトラックなど輸送する距離が長く、排気ガスの排出量も多くなります。

そのため、国産の物を使用することで排気ガスの排出量も削減でき、環境への負担を減らすことにもつながります。

給食では国産小麦を使用した「国産小麦パン」を提供しました。

子供たちは、ポークビーンズにつけて美味しそうに給食を食べていました。