「7月11日の給食」
- 公開日
- 2024/07/11
- 更新日
- 2024/07/11
給食室
[7月11日のメニュー]
・コーンピラフ
・とりももにくのロティ
・ラタトゥイユ
・かぼちゃのポタージュ
今日はパリ五輪献立です。
2024年7月26日から8月11日まで、第33回オリンピック競技大会がフランス・パリを中心に開催されます。
今日は開催地であるフランスの料理をイメージして作りました。
「鶏もも肉のロティ」のロティとは、フランス語で「じっくり焼く」という意味です。塩・こしょう・にんにくで下味を付けた鶏肉をオーブンでジューシーに焼き上げました。
「ラタトゥイユ」はフランスのプロバンス地方の野菜料理で、野菜から出る水分だけで煮込みます。給食では茄子やズッキーニなどの夏野菜を使用して提供しました。